献立の紹介

給食は、月・水・金曜日がごはんの献立、火・木曜日がパンの献立です。
(新型コロナウイルス感染症の影響で6月以降の献立内容は変更がある場合があります。)


昨年度の献立を、いくつか紹介します。




牛乳・カレーライス・キャベツのサラダ

人気メニューのカレーライスです。
どの学年もほとんど食缶が空っぽで返ってきます。




牛乳・麦ごはん・ハンバーグのおろしだれ・うの花いり・みそ汁

うの花いりは、大豆のしぼりかすの「おから」を使って作ります。栄養たっぷりです。
ふだん食べていない料理も、一口食べてみてね。

 

牛乳・ごはん・さばのしょうが煮・ぶたじゃが

さばのしょうが煮は、回転釜をつかってコトコト煮ていきます。
よく味が染みて、ごはんがすすみます。




牛乳・黒糖パン・クリームシチュー・ごまドレサラダ

クリームシチューはホワイトソースから給食室で手作りしています。
焦げないように気を付けて作ります。



牛乳・食パン・和風きのこスパゲティ・キャベツとコーンのソテー・ココアクリーム

いろいろな料理を出すために、大おかずがめん料理の日もありますが、
主食の量として足りないので、この日はパンが主食です。



牛乳・ココア食パン・ユーリンチー・中華スープ

昨年度新登場したココア食パンです。
みなさんからの感想を聞いて、今年度から少し味がかわる予定です。
楽しみにしていてね。


和泉市のホームページで給食のレシピを紹介しています。
ぜひ、おうちの人と一緒に作ってみてね。
↓↓↓